利用規約


(免責)
第11条 勝浦市は、本サービスの提供に関して保証行為を一切しておりません。
2 勝浦市は、本サービスに含まれる全ての情報、データベース、記事、画像、ファイル及びリンク先のウェブサイト等にウィルス等の有害物が含まれていないこと、第三者からの不正なアクセスのないこと、その他本サービスの安全性に関して一切の保証をしないものとします。
3 勝浦市は、本サービスにおいて勝浦市が提供する全ての情報について、常に正確及び最新であるように努めるものとします。ただし、勝浦市は、当該情報の正確性、最新性、合法性、真実性等について、一切の保証をしないものとします。
4 本サービスにおいて提供される全ての情報、記事、リンク先等を利用又は信頼したことによりユーザーが損害を受けた場合でも、勝浦市は、当該損害に対して、一切責任を負わないものとします。
5 勝浦市は、本サービス又は本サービスにおいてユーザーに提供する自動再生機能及び避難所マップ機能その他の諸機能について、事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害等を含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。勝浦市は、ユーザーに対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
6 勝浦市は、本サービス又は本サービスに起因してユーザー又は第三者に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する勝浦市とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
7 前項ただし書に定める場合であっても、勝浦市は、勝浦市の過失(重過失を除きます。)による債務不履行又は不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(勝浦市又はユーザーが損害発生につき予見し、又は予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。
8 勝浦市の過失による債務不履行又は不法行為によりユーザーに損害が生じた場合は、ユーザーは、勝浦市に対して損害賠償を請求することができます。
9 勝浦市は、端末等の動作環境において発生する使用障害について対応する責任を負いません。


前のページへ次のページへ


▲ページトップへ

プライバシーポリシー
利用規約
よくある質問
お問い合わせ

勝浦市